2024年JTUG総会 Tableau Festival – New Frontier – アーカイブ公開 関連情報リンク集

12/6 Salesforce Tower で開催された「2024年JTUG総会 Tableau Festival」のアーカイブが公開されました。
当日はオフライン・オンラインでたくさんのみなさまに参加いただきましたが、複数セッションが並行進行の時間帯もあり、そのすべてを見ることができた人はいないはず。
今回も、楽しく学び、新しい発見を持ち帰っていただけるセッションが盛りだくさんでした。
総会に参加された方も、参加できなかった方も、じっくりお楽しみください。

※リバネスナレッジ の平塚さまのトークセッション「AIと共存する世界: これからのデータエコシステムを考えてみよう」は、後日別コンテンツとして配信予定です。お楽しみに。

当日のタイムテーブル・その他情報は特設サイトでご覧いただけます。
JTUG総会2024 Tableau Festival -New Frontier-
全動画のPlaylistはこちらから
(206) JTUG総会2024 – YouTube

オープニング&スペシャルパネルディスカッション
「組織のデータ活用〜活用が進み始めたその先に来る課題とその解決策」

今年のテーマは『Tableau Festival ‐ New Frontier ‐』
セールスフォース・ジャパンの齋藤 梨沙さまによるオープニングトークにつづき、
NTTドコモでデータドリブン文化の組織定着を推進されている木村 雄基さまと「Tableau 極める」の作者でもあるAlationの杉村 麟太郎さまによる、豪華すぎるパネルディスカッション。
データ活用が進む組織の“次の課題”に挑むヒントが盛りだくさんの内容です。どんな貴重なトークが飛び出すのか…最後まで目が離せません!
モデレーター : tomo

スポンサーセッション
・株式会社truestar 「なぜかうまくいくtruestar社内質問版 “駆け込み寺” の秘密」
・CData Software Japan 合同会社  「CData 製品を使って不動産API を可視化!実際に注文住宅を買ってみるまでの話」
・ちゅらデータ株式会社  「Tableauで描く明るい未来」

JTUGプラチナスポンサーの皆さまから年に一度の貴重なセッション!

ぜひ有益なアイデア、テクニックを学んでください。

・株式会社truestar 「なぜかうまくいくtruestar社内質問版 “駆け込み寺” の秘密」
 藤原 理香さま マーケティングシニアエキスパート、Tableau Social Ambassador
 グエン ヒュエンさま シニアエンジニア
 角 沙弥さま エンジニア/DATA Saber

・CData Software Japan 合同会社 「CData 製品を使って不動産API を可視化!実際に注文住宅を買ってみるまでの話」
 今西 涼さま Partner Success Engineer

・ちゅらデータ株式会社 「Tableauで描く明るい未来」
 菱沼 雄太さま ちゅらデータ株式会社CTO、DATUM STUDIO株式会社 執行役員


スポンサーのみなさまからたくさんイベントレポートもいただきましたのでご紹介させていただきます。

truestarさま
未経験入社1年目でJTUG総会に参加&登壇してきました! | Tableau-id Press -タブロイド-
なぜかうまくいく!truestar 社内質問板 “駆け込み寺”の秘密 | Tableau-id Press -タブロイド-

CData さま
# JTUG 総会2024 参加レポート! #JTUG11th #TabFes #JTUG
不動産情報ライブラリのAPI を、CData Sync を使ってTableau で可視化!実際に不動産購入してみた話

ちゅらデータさま
Japan Tableau User Group 2024 総会 に参加してきた

アゼストさま
JTUG総会2024 レポート | 株式会社アゼスト(Azest)

オープンデータバトル 決勝戦

今回初開催のオープンデータバトル。
地方創生とオープンデータの活用促進を目指し、 オープンデータを使って地域の魅力を発信するイベントです。

今回のテーマは「あなたの地元」。
この難しくも大きなテーマに挑み、見事にファイナリストとして勝ち残った4チームのプレゼンテーションバトルがJTUG総会で繰り広げられます。地元愛の詰まったかつてないほどぶ厚いTableauに驚くこと間違いなしです。

出場チーム(発表順)
・月島・晴海_災害チーム
 埋立地の月島・晴海の災害リスクを、TableauとGISなどとのツール連携を用いてプレゼンテーションします。
・Team NIKKO
 日光の魅力を、歴史や地理といったストーリーと、データとをクロスジョインさせてプレゼンテーションします。
・飲食店から月島の魅力を再発見!チーム
 オープンデータは自ら作る!月島の飲食店の魅力をここでしか見れない自作の詳細データから発信します。
・しあわせ信州チーム
 長野県の長寿の秘密と魅力を、重厚なオープンデータ分析と分かりやすいストーリーで伝えます。

審査員:Shunta
ナビゲーター:Sara,きのぴー


決勝・予選出場チームの作品はこちらのサイトからご覧いただけます。
オープンデータバトル公式サイト

月島チームの松本春菜さまの参戦レポート
オープンデータバトル、最終決戦!~JTUG総会参加レポート~|株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニー

#たぶラジ公開収録

YoutubeやXのSpaceでおなじみのTableauラジオ 通称 #たぶラジが、リアル会場での初公開収録!
#たぶラジメンバーが、チェンジマンショーを生披露します!テーマは「どうやったらFesに参加したくなる?」
皆様も是非一緒に考えましょう!

パーソナリティ:レゲパン、みさっきー、まどシム、Master、のりぴー

※チェンジマンショーとは?
「人はデータでどう行動変容するのか?」そんな話題をお題に合わせて、大喜利形式でどういう変化を加えると行動変容を促せるかを回答していくコンテンツ。

Tableau文化祭 コミュニティのライトニングトーク祭り!

Tableauスキルアップだけでなく、多彩な活動が繰り広げられているTableauコミュニティの魅力をライトニングトークでお伝えします!
コミュニティに興味はあるけど参加をためらっている方、Tableauの仲間・つながりを見つけたい方など、全てのTableauユーザーにコミュニティの楽しさと魅力をお届けします!

【登壇コミュニティ】
Tableauうまうま会 「うまいご飯とViz作りで広がる仲間の輪!うまうま会へようこそ」
Tableau製造業ユーザー会 「活動報告 〜工場見学+時例紹介(+α)」
Tableauボドゲ会 「遊びを通じてユーザーの輪を広げよう」
Tableauねこ会 「Tableauとネコ好きが集まるコミュニティ」
Tableau Prepユーザー会 「Tableau Prepをもっと知って!!魅力をいっぱい伝えます」
MOM/B2VB勉強会(仮) 「ゆるゆるな切磋琢磨から「宇宙に夢中」になったある男の話」
地図Tableauユーザー会 「地図をもっと身近に!Tableau×マップの可能性を探求するユーザー会が誕生しました」
Tableau教育活用グループ 「国内教育機関におけるTableau教育の現状」
Vizトーク 「Vizトーーーク!!!ゆるく続ける新しいコミュニティ活動の形」

ナビゲーター :toshi、ひらと

Tips Battle by Tableau Public Ambassadors

“Tableau Public Ambassadors” それはTableau Publicを通して価値のあるVizを世界に向け発信し、Data Visualizationのすばらしさを伝える伝道師たち。
日本の5人のTableau Public Ambassadors達が、とっておきのTableau Tipsをひっさげて激突!!
くりだされる多彩で、あっと驚くTipsは見逃せません!
はたして、Tips Championの栄冠を勝ち取るのは誰なのか?

出場者:Tableau Public Ambassadors
 Takafumi Shukuya、Yuta Sakai、Chiaki Ishida、Yusuke Nakanishi、Hideaki Yamamoto (Chasoso)
モデレーター : Kanana
解説:Satoshi Ganeko

出場者・解説のみなさんのTableau Public はこちらから 素晴らしいVizが満載です
Takafumi Shukuya      https://public.tableau.com/app/profile/takafumi.shukuya/vizzes
Yuta Sakai     https://public.tableau.com/app/profile/yuta1985/vizzes
Chiaki Ishida   https://public.tableau.com/app/profile/chiaki.ishida/vizzes
Yusuke Nakanishi      https://public.tableau.com/app/profile/yusukenakanishi/vizzes
Hideaki Yamamoto (Chasoso)     https://public.tableau.com/app/profile/hideaki.y/vizzes
Ganeko Satoshi https://public.tableau.com/app/profile/satoshi.ganeko/vizzes

NakanishiさんTipsの解説ブログ
JTUG 総会Tips Battle おまけ|Yusuke Nakanishi

VizつくりまShow 決勝戦 栄冠は誰の手に?

JTUG総会大人気のコンテンツ 10/29の予選会を勝ち進んだ4人によるViz作りの最強バトル!
その場で出されるお題Vizを誰が一番早く・正確に再現できるのか!?
確かなTableauスキルと発想力が問われるシンプルな実力勝負。
今年は新ルールも適用し、更に盛り上がる&目が離せない戦いになること間違いなし!

「Win or Learn」をモットーに、登壇する挑戦者はもちろん、その場でご覧いただくみなさんも学びを得られるコンテンツです。業務で活かせるTableauテクニック盛りだくさんの問題をご用意しますので、楽しみながら1つでも多くの学びをお持ち帰りください。
今年のチャンピオントロフィーは誰の手に・・・!?


問題集はこちら。ぜひチャレンジしてください。
VizつくりまShow!2024_準決勝・決勝問題集 | Tableau Public

データで彩る生活 2024冬 テーマは道 作品ガイド

今回も力作祖揃いの入選作はキャンバスに印刷して総会で展示され、来場者の目を楽しませてくれました。
↓画像をクリックすると応募作品と解説、Tableau Public Ambassadorsからコメントもご覧いただけます。

おいでよ!コミュニティ Tableau User Group Free Paper

会場参加のみなさまには様々なTUG(Tableau User Group)を紹介するフリーペーパーが配られました。
Tableau文化祭に参加したTUGを含め16のTUGが紹介されています。
画像クリックで全ページのPDFが開きます。ぜひご覧ください。

参加者レポート

オフラインで参加された方のレポートを紹介させていただきます。

DATA Saber 挑戦中のHirokiさん
JTUG総会2024参加レポート|Hiroki

こちらもDATA Saber 挑戦中のこたけさん
Tableau超初心者がJTUG総会に参加してきました|こたけ|星野リゾート

JTUGサポーター Riekoさん
JTUG総会2024を運営参加してよかったこと5選|Rieko

JTUGサポーター ローさん
JTUG総会2024 -イベントの舞台裏レポート-

JTUGサポーター kananaさん
Tips Battle by Tableau Public Ambassadorsの司会に挑戦!|kanana

JTUGサポーター Saraさん
JTUG総会司会反省会|Sara

JTUGサポーター Chieさん(Xのポスト)
JTUG総会 個人的ハイライト

JTUGサポーター Ganekoさん (懇親会で大好評だったTaBingoの解説)
TableauでBingo「Ta-Bingo」の仕組み|ritz_Tableau | Satoshi Ganeko

Language »