第16回 Tabjoイベントレポート│人の心を動かすVizをつくろう(その2)

こちらは2018/8/28(火)19:00〜21:30に開催された第16回 Tableau女子会(現Tabjo)のイベントレポートを主催者の許可を得て転載したものです。転載にあたり、JTUGにより追記・編集を行っています。

はじめに

昨年末に皆さんとともに立てた計画を元に進んでいる2018年のTabjo(当時・Tableau女子会)。

今回は2018年四回目、前回作ったダッシュボードを発表していただきました!
発表していただいた5チームの方々、本当にありがとうございました&お疲れ様でした。
見に来てくださった方々も、いつもありがとうございます。
今回は約50名の女性Tableauユーザが集結しました。

Alt text

実はTabjo(当時・Tableau女子会)は、女性のスピーカーに増えて欲しい、という思いがあります。 女性しかいない場なら、発表のハードルがちょっと下がりますよね。今後も発表の機会を随時設けていきたいなと考えています。

各チームの発表

それでは、各チームの発表を駆け足で見ていきましょう!
タイトルからTableau Publicにリンクされているので、是非Vizも見てみてください

チームマイメロ

「トルコ人でサッカー好きの彼氏が出来たら見たい7つのviz」

Alt text

Vizの内容について

まずは、世界からトルコを見ていきます。
トルコはサッカーが強いのでしょうか?勝った数、試合数と獲得点を見ると、そこそこ強いことがわかります。

では、トルコのサッカーに絞って見てみます。
勝った試合を得失点でクラスタ分けすると、いわゆる強豪国のクラスタがわかります。
そして、勝率から、強豪国には大体負けていますが、カザフスタン、東欧諸国とは相性が良く、勝てていることもわかります。
試合数と獲得点数を相手国別にみても、やはり強豪国には苦戦しています。
ホームだとイスタンブールでの試合が多い事、ホームの方が得点も多く失点も少なく、勝率が良いこともわかります。

では、サッカー好きの彼氏の国まで応援に行くとすると、いつが良いでしょうか?
気候も良く、試合数が多い11月が良いことがわかります。

ワークブックで使用した技術

ランキングはランク関数を用いました。
トーナメントの切り口を使いませんでしたが、使ったら別の側面が見えそうでした。
勝った試合を得失点で見た散布図は、外れ値を外してクラスタリングしました。
チームメンバーがサッカーに疎く、FIFAランキングと紐付けてみましたが、勝率との相関はあまりなさそうでした。
また、勝ち負けの色をワークブック内で揃えました。

ツリーマップ、バブルチャートは二つの変数の関係が見えやすく、使いやすかったです。
ドーナツチャートは作りたかったのですが、うまく作れませんでした。
また、気候とフライト料金を一つのグラフにすることもできませんでした。

1データで複数グラフを作ったのは始めてで、楽しく作ることが出来たそうです。
もっとデザインに凝れるようになりたいそうです。

QA

Q.何故トルコ?
A.データ量がちょうどよかった
Q.どのくらい時間かかった?
A.半日くらい、前回の時間内ではそんなにやっていない

チームサムライブル―

夏休みスペシャル!ワールドカップイヤーにサッカーで世界地図を学ぶ♪

Alt text

ほぼ前回の一時間で作られたそうで、一時間でこんなに出来る!ということがわかるVizになっています。
また、心動く、遊べるものを目指しました。

Vizの内容について

ワールドカップについて、開催国が地図で表示されています。
また、日本の戦績についてもまとめられています。
時系列で日本を見ることにより、本当に日本は強くなってることがわかります。
そして、対戦相手を世界地図上で表示しています。

ワークブックについて

今回、データは女子会幹事が用意したものを利用していますが、一部足りていないかもしれないとの事でした。
日本を主軸に、予選と本戦を見てみましたが、「日本はアウェーに弱い」という説が、本当かをみられるようにしました。
また、昔の試合から地図に表示したところ、満州などが表示されませんでした。

QA

Q.親子企画やりませんか? A.やりたいなとは思ってます

Team OHANA

サッカーの歴史

Alt text

Vizの内容について

パブリックにアップして、サッカーに詳しくない人に概要を伝えるvizを目指しています。

1. 世界から見た日本

試合数、年数、参加国数を大きく出しています。
暖色が多い、寒色が少ないことをあらわしています。
棒グラフは試合数、色は前年比の試合数、線は累計試合数を表示しています。
地図上には試合数を大きさで、勝率を色で表示し、国の強さがわかるようになっています。
棒グラフをクリックすると地図がフィルターされて、深掘りできます。
また、トーナメントでのフィルタも可能です。

2. 日本について

トーナメント別試合数がわかります。
国毎に試合数でソートされますが、日本に色がついてるから日本がどこにいるかわかります。
トーナメントからセットを作って、日本の出たトーナメントのみを絞り込みました。

ワークブックについて

1枚目は、1vizに情報を盛り込みました。
見た目にこだわって作成しました。
一つのデータでここまで作ったのは初めてとのお話でした。
普段の業務でやらない、パブリックのデザインを参考にしたデザインだそうです。

QA

Q.どのくらいで作った?
A.日本は半日、世界は案をまとめてから数時間

チームうさぎ

好きなチームの強さを深掘りできるワークブック

Alt text

Vizの内容について

過去50年の試合数と試合相手、勝率が出ます。 ホーム、アウェー、中立国別勝率も見ることができます。 また、相手国でのフィルタも可能なので、どのチームに対して強いのか?もわかります。 トーナメント別の得意不得意も見ることが可能です。

年を追って見ることもできます。
日本は年々アウェーに強くなっていそうです。
相手国別強さをもう少し見やすくしたかったそうです。

QA

Q.相手国別強さのグラデーションはどうやった?
A.背景。画像は自作

チームじゃがりこ

サッカーに詳しくない人向けの国際試合、日本についてのviz

Alt text

Vizの内容について

1.サッカー国際試合を知る

試合種別が多かったので、試合数の多い種別だけ残しています。
また、各種別の説明も入れ、サッカーボールマークで参加国を表示しています。
大陸別に色分けしていて、国でのフィルタも可能になっています。
地図で開催国と試合数がわかります。
トップ10を試合数別に並べて、それぞれが何年に何試合あったかわかります。
勝率トップ10も出していて、強い国がわかります。
どこのボタンを押してもサッカー情報がわかるようにしたそうです。

2.日本代表チームの勝率をあげよう

各種フィルタがあります。
ホーム、アウェー別勝敗を可視化すると、日本は本当にホームが得意なことがわかります。
みんなで見に行って、ホームのような環境にしたら良いかもしれません。

QA

Q.クリックして飛ぶ方法は?
A.アクションでシートに飛べる
Q.大陸別ボールの作り方は?
A.x軸とy軸の値を決めて国と対応させたデータを読み込ませる
tableauでもindexで出来るかもしれない、データが変わる場合はその方が良

次回のテーマ議論タイム

一通り発表を聞いた後は、次回のテーマの議論を、各テーブルで行ってもらいました。
年間計画では資格試験対策となっていましたが、一年も前の事なので、もう一度聞かせていただきました。

議論は、お酒とご飯とともに、わいわいと進みました!

Alt text
Alt text
Alt text

そして今回のお菓子は可愛いカップケーキ

Alt text

飲み食いしながら、10チームに分かれて今後やりたい内容を話し合い、発表してもらいました。

①チーム目
  • 基本的なtableauっぽい使い方
  • 資格を取りたい
  • 社内に広めた成功事例と失敗例
    • 女性ならではの事例は面白そう
    • 例:ストーリーテリングは女性の方が得意なことが多いから~
  • データの揃え方
  • Linuxについて
  • tableau導入の説得
  • 便利な関数と機能

また、基本的な使い方や便利な機能等については、ユーザー会から「薄くなった本」がでました!
ちょっとした機能などのノウハウが詰まってるのでおススメです。

②チーム目
  • 模擬試験を受ける
    • 試験に受かって地位をあげる
  • デザイン講習
  • 千本ノック(今回のようなものをもう一回)
  • viz力アップ
    • データから最適な見せ方を導く方法を知る

viz力も試験もトレーニングの予算が取れれば一番ですが、お金がないなら時間をかける必要があります。
プレゼンの本を読む、ポスターなどの街中のものを画像検索して見る、千本ノックに近いことをする、などをしている人がいます。

③チーム目
  • tableauで最適な方法共有
  • 失敗例共有
  • 社員によるtableauの使い方のススメ
  • 業種別お悩み相談

失敗例や質問は、パブリックに上げてURLをいただければ、都度一緒に考える時間を設けます。

④チーム目
  • 「楽しくて繋がれてためになるもの」として、お題のあるviz作成
  • tableauが得意な人からの発表、それをフィードバックしていく

Tableau女子会では女装した人もお待ちしています!

⑤チーム目
  • 同じデータによるViz作成をライブで見たい
    • 今回、同じデータなのに違うvizになったのが面白かった
    • 解決したい課題でもいいし、「上司を説得する」などの例題でも良い
    • みんなでワイワイ話して、最後に模範解答も見たい

Iron Vizをしたいという要望でした。
アイアンビズとは、料理の鉄人のviz版で、20分間同じお題でライブ作成する物です。
機材の問題がありますが、その場でやり、画面共有はスカイプなどを使う、という方法ならできるかもしれません!

⑥チーム目
  • Workout Wednesday(完成形を紐解いていく)会
  • 男子会があれば男性のvizを見たい

Workout Wednesdayだと、Viz作成技術寄りになりますね。
ワークブック作成のユーザー会だと、viz for social goodというユーザ会があります

⑦チーム目
  • 簡単なQA集
  • ただの飲み会
  • tableauで出来ること
  • 実際のviz紹介
  • 実際の分析
  • 業界別tips

業界別ユーザ会もいくつかあるので、該当の会がある方は是非行ってみてください。

⑧チーム目
  • オープンデータ共有
  • 実務共有
  • 飲み会
  • データ集めのコツ
⑨チーム目
  • 困っていることの共有
    • 先に一箇所にまとめておいて、いくつかに分類して共有する、お悩み相談回
⑩チーム目
  • 練習問題をみんなで解く
    • 発表は一部の人のみ
  • お洒落なviz作り
  • お悩み相談回

みなさま、たくさんのご意見ありがとうございました!

おわりに

Viz作成と発表、そしてやってほしい内容出しまで、ありがとうございました。
これらの意見を元に、次回、そして来年の内容を検討させていただきます。
次回もよろしくお願いします!

Alt text

関連リンク

https://techplay.jp/event/675715Tabjoをフォローして次のイベントをいち早くチェック!
Tabjo – Tableau User Group Leading by Women – TECH PLAY

Tabjo Official – note

第16回 Tableau Ladies User Group 【人の心を動かすVizを作ろう! その2】– TECH PLAY

本記事は2018年12月当時の情報に基づいております。一部補足や修正情報を入れておりますが、基本的に当時の記録として古い表記のまま掲載している箇所がございます。

「Tabjo」は2019年まで「Tableau Ladies User Group」または「Tableau女子会」として活動していましたが、2020年以降、よりダイバーシティに配慮し、多くの方にご参加いただけるよう、女性がリードするTableauユーザー会「Tabjo」として活動しています。本記事では、チームの決意に敬意を表し、記事内の表記をすべて「Tabjo」で統一しています。

Language »