


2024/1/30 JTUG10周年記念総会 開催決定
次のJTUG総会は10周年記念日の来年1/30に開催いたします。 詳細は追ってお知らせします。どんな企画が飛び出すかお楽しみに。 公式ハッシュタグは #JTUG10th に決まりました! みなさま盛り上げお願いします! …

データヌードル・ワールドツアー +データと遊ぼう+
データヌードル・ワールドツアーへようこそ! このイベントはデータコミュニティを活性化させ、オープンデータの使用を促進することを目的としています。麺類という身近なものを媒介として、データの世界を広げるこのエキ…

11/5 応募締切 データで彩る生活2023Winter テーマは “10”
「データで彩る生活」とは 日常の中でVizというアートを通じて、データの面白さ、大切さ、温かさのようなのに触れ、より身近なものと感じ取っていただくきっかけを提供したいということ、そしてVizを通じて、日々の自分自身と向き…

10/22 都知事杯オープンデータハッカソン Final Stage オンライン
こちらはTableauのイベントではありませんが、Tableau コミュニティーからなんと2チームがFinalist に選出されました。 Final Stageのオンライン視聴はだれでも申し込めますのでご紹介です。(投票…

10/5 18:30開催 レジェンド! VizつくりまShow! ハイブリッド
JTUG10周年スペシャルイベント 毎年JTUG総会で行われている人気イベント「VizつくりまShow!」 スピンオフとして今年から始まった「カジュアルVizつくりまShow!」 そして今回はなんと・・・ JTUG10周…

9/30 20時 法人番号の魅力とは?話題の逆GEOコーディングとは? ~JTUGスポンサー2社合同SP~【Tableauラジオ#61】
JTUG スポンサーの株式会社truestar様、法人番号株式会社様の皆様をお迎えしてお届けしていきます。 こちらの2社はすでに素晴らしいコラボレーションを行っており、各社話題のソリューションについてお話ししていただきま…

9/19 20時【Tabjoスピンオフ】#Tabjo×#Tableau×私 ~初めの一歩を踏み出して見えた世界 -Vol.2 ~ オンライン
Tabjoの活動にとどまらず様々なコミュニティ等にも参加するなど、Tableau界隈で活躍中のTabjoメンバーに聞くキャリアの話です。 「Vizつくりまshow!」のChiakiさん 「Prepユーザー会」「アローン会…

「DATA Saber – Bridgeってどんな感じ?」 Tableau学習コミュニティ #EoE 雑談会 参加レポート
9/15 開催のイベント 雑談会 vol.4 「DATA Saber Bridgeってどんな感じ?」 Tableau学習コミュニティ #EoE|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ] に参加してきまし…

9/11 20:30開催 Tableau初心者相談室 アーカイブ
アーカイブはこちら これまで多くの初心者を救ってきた「Tableau初心者相談室」。 JTUG 10周年企画として今回はYouTube Live配信されます。 初期立ち上げメンバー幹事の方々をお招きし、 今までクローズド…

スポンサーインタビュー:ちゅらデータ株式会社様
みなさま、こんにちは。 JTUGのゴールドスポンサー(2022年度)である「ちゅらデータ株式会社」。「クレイジーさ」を大事にしている彼らの背後にある情熱とヴィジョンを探るため、ちゅらデータ株式会社のデータビジネスコンサル…

Best of Tableau Web 2023年8月号 Tableauユーザーの使い方やTipsを見つけよう
Best of Tableau Web とは Tableauユーザーの使い方やTips のWeb記事をTableauセールスエンジニアの杉村氏がTableauコミュ二ティーのメンバーと 毎月紹介してくれるブログです。 8…

8/28(月) 20時 第3回【初心者歓迎!】カジュアルVizつくりまShow!(アーカイブ)
アーカイブはこちらから JTUG総会の人気イベント「VizつくりまShow!」の決勝を戦った強者たちが企画する、 カジュアルな「VizつくりまShow!」も三回目。 Tableau初心者もそうでない方も楽しみながらスキル…

DATA Saber-Bridge 2nd 参加者募集中
Tableauユーザーならいつかは挑戦したいDATA Saber。ひとりでは自信がない、師匠をお願いできる人がない、そんな方のために、去年好評だったプロジェクト 「DATASaber-Bridge」の募集が今年も始まり、…

8/16(水) 19時開催 Tableau 企業分析AWARD2022同窓会(オンライン)
幹事さんのイベントレポート追加しました 「次世代の若きデータ人材を育てたい」昨年、Tableauユーザー有志が開催した学生向コンテスト 「企業分析AWARD2022」、今年は学生主体組織運営での開催が予定されていますが、…

クレイジーなデータの専門家集団!ちゅらデータです!
こんにちはちゅらデータのたぶ郎です! 私の働くちゅらデータは「データサイエンス」と「データ基盤構築」を得意とした、高度なスキルと技術を持ったデータのスペシャリストが多数在籍している企業です。 まだまだ成長と発展を続けるデ…

8/14(月) 20時 Viz for social good ラテンアメリカ各国のSDGsを可視化してみよう(オンライン)
Tableauで作ったVizが社会貢献につながる Viz for Social Good 世界各地のNGO・NPO団体の持つデータを視覚化し、それぞれの団体の活動に役立ててもらおうという取り組みです。 今回のお題は、…

Tableau Prepユーザー会 //特別編✩Mr.Morita Evening Show〜データ準備のお悩みに答えます〜 レポート
はじめまして コンテンツチームのTokoです。7/28の金曜夜配信されたTableau Prepユーザー会 Youtube LIveのレポートです。 今回は「Prep Star」のもりたさんをはじめとする 幹事のみなさん…

NTTデータグループTableauコミュニティのイベントで全国からTableau有識者が集合しました!
NTTデータは2023年3月14日にSalesforce Tower Tokyoにて実施されたTableau Partner Award 2023にてTableauビジネスに最も寄与したパートナーとして「Tableau…

「初心者向けTableau相談室!」レポート①相談者さん編
初めまして! JTUGサポーターズの初心者相談室 仲良し👧 えま、きむよし、 ちなつ、ちほ です💦 今年で2年目を迎える「初心者向けTableau相談室!」の活動を2023年4月17日の「第6回初心者向けTableau…

インテージテクノスフィアの掲げる「データ活用」と「共創」とは?
みなさま、こんにちは。 JTUGのゴールドスポンサーであるインテージテクノスフィアでTableauを推進していらっしゃる久保田さんに現在のお仕事を伺ってみました。 株式会社インテージテクノスフィアDX共創センター 第2グ…