たぶラジロゴ制作(&ショートアニメの主人公「たぶわん」誕生まで)

本日はJTUGロゴ企画の記録、第一弾!
たぶラジのロゴ制作に至るあれこれを残していきます。
そしてたぶラジのロゴが生まれたからこそ、
ショートアニメの主人公「たぶわん」が誕生したのでそこについても触れていきます!

まずは軽い自己紹介を。
2024年度からたぶラジパーソナリティに参加しましたみさっきーと申します。
Tableau以外にも世の中には様々な「可視化」が存在しており、
私はその中でもイラスト・デザインを見る事・制作する事が大好きです。

経緯

JTUGのラジオコンテンツであるたぶラジ
たぶラジのほどよい緩さ・自由さ・楽しさがもっと認知されたら良いなと考えてました!
そこから「たぶラジをブランディングしていきたい」という漠然とした思いが生まれました。
その際、作成した全体図が以下です。

ロゴ制作を行う事で、その他の制作に繋がっていくと考え
まずはロゴから着手する運びとなりました。

制作〜完成

通常、ロゴ制作のスタートはロゴ依頼者への細かなヒアリングから始まります。
ただし、今回は自分もコンテンツの中の人間なので、上記はすっ飛ばして自分の想像力を元にどんどん進めていきました。

まずはラジオコンテンツらしいマークを連想した際に以下3つの案が浮かびました。

A.マイク→パーソナリティが使うアイテム
B.ヘッドフォン→リスナー・パーソナリティの双方が使うアイテム
C.レコード→音声を流す・聞くアイテム。見た目はおしゃれだけどラジオとの関連性は低い。

パーソナリティとリスナーの交流あってこそのコンテンツなので、
Bが一番相性が良いと判断し
ヘッドフォンのマークをベースに作成を進める事に決めました。

そしてモックを作成し、メンバーに意見を貰ってブラッシュアップしたものがこちら。

ロゴに込めた思いやこだわりは以下になります。

その流れでzoom背景も出来ました。

今後、このロゴを見たら「あ!たぶラジだ」と認知してもらえるようになったら嬉しいです。

ショートアニメの主人公「たぶわん」誕生

たぶラジではYoutubeにて
学べるコンテンツそれいけ!可視高専というショートアニメを配信しています。
その中の主人公、たぶわん。
彼は実はたぶラジのロゴから生まれました。

ロゴと親和性のあるキャラクターを生み出せないかと検討をしていたところ
ヘッドフォンのフォルムから何か見えてくる・・

あ・・・!犬だ・・・!

という事でたぶわんが誕生しました。

最後に

JTUGでは毎年サポーターズを募集します!
仕事のスキルを活かす人もいれば、
JTUGの機会を使って仕事では普段挑戦できない事に挑戦する人もいます。
活動の幅を広げる事が出来る場なので、
興味を持った方はぜひ今後の募集のタイミングをお待ちください!

そして、最後に。
たぶラジでは皆様が楽しめる企画ができるよう
今後も楽しみながら活動していきたいと思ってますので、
ぜひ興味がある方はコンテンツをチェックしてみてください!

(Youtubeで「たぶラジ」を検索)

Language »