【イベント紹介】Tableau tuneup vol.13 〜初心者相談室+Tabもく会〜

2025年5月21日、初心者相談室とTabもく会を合わせたTableau tuneup Vol.13をオンラインで開催しました。今回は、「達成度のデータを可視化してみよう!」をテーマに、Tableauスキルを向上したい方や勉強仲間がほしい方6名、Doctorとしてお招きした方5名、運営メンバー8名の合計19名での実施となりました!

イベント概要

2023年に「初心者Tableau相談室」と「Tabもく会(Tableauの自習室形式のオンライン勉強会)」として行ってきたイベントを、2024年からは1つに統合して開催しています!
このイベントは、以下のような方々に向けて開催しています。

Tableauを始めたばかりの初心者:周囲に相談できる相手がいない方が相談しながら学べる場
Tableau中級者/上級者:チャレンジを通してさらにスキルアップを目指せる場

Tableauを触り始めたばかりで、いまいちわからないことがあるけれど、周りに相談できる人もいないし…こんな基礎的な操作方法を質問してしまっていいんだろうか…と悩んでいる方や、勉強仲間を見つけたい方にぴったりのイベントです。

どんな形で行われたの?

まずは、運営より挨拶と今回の流れを説明しました。その後チームごとに分かれ、自己紹介と意気込みを発表しもくもくタイムを開始しました。
今回はKomatsu1さんNanaさん杉山愛さん、ヒデさん、玉井誠さんの5名のDoctorさんにご参加いただき、参加者の皆さんの質問に1つ1つ丁寧に解説いただきました。

もくもくチームの様子

もくもくチームは、集中して目の前の課題に取り組みたい方のためのブレイクアウトルームになります。基本的にはブレイクアウトルーム内で質問・相談することはせず、各々の取り組みたい内容にフォーカスしていただきます。

静かな部屋ではありますが質問はいつでも可能なので、チャットでご質問いただいたり、一時的に相談用のブレイクアウトルームへご移動いただいてDoctorさんとマンツーマンでお話ししたりしていただくことができます!

今回のもくもくチームはかなり集中して取り組まれている方が多く、感想シェアタイムでは「集中して取り組むことができた」「目標を達成することができた」とポジティブな感想をいただけてとてもよかったです✨

全員でこの回のテーマである「達成度の可視化」に取り組んでいたので、もくもくタイムのラスト10分ほどを使って自分が作成したものを画面共有しながら発表していただきました!
運営メンバー、Doctorさん、参加者さんと順番に見ていく中で「その手があったか!」「このグラフも使えるのか!」「こんなものも作ることができるのか!」とお互いに学びあうことができたので、非常に有意義な時間になりました。

ひとりで取り組んでいては思いつくことができないようなアイデアに出会えるのもtuneupの醍醐味です😊

↓運営メンバーが時間内に作成していたものの一例

わいわいチームの様子

わいわいチームは、お悩み相談や雑談をしたりほかの方の相談を聞いたりしながら取り組みたい方のブレイクアウトルームになります。ブレイクアウトルーム内で会話をするため、他の方の相談に一緒に参加し学びあうことができる部分も魅力の一つです。

お悩み① Tableau Prepでのデータの結合がうまくいかない💦

データを結合して見たいのでフローを作成してみたものの、想定通りの結果にならない!というお悩みをお持ちの方にご相談いただきました。これはクロスジョインをするしかないか…?と困っていたところ、DoctorのNanaさんがリレーションシップを用いて鮮やかに解決に導いてくださりました✨

お話を聞きながらその場で下記画像のようなわかりやすいダッシュボードを作成し、共有まで!さすがNanaさん…!

相談者さんからは「Prepについて色々と学ばせていただきました!結合とリレーションシップの違いや、Tableauを活用する上でのベストプラクティス、クロス集計を好む上司へのアプローチ方法など多岐にわたってディスカッションすることができて、とても有意義でした。」との感想をいただきました!

業務でTableauを使っていて困ったことをご相談いただくこともできるので、似たようなお悩みをお持ちの方、これ相談したいけど相手がいないんだよね!という方、ぜひ一度tuneupにご参加いただけたら嬉しいです♪

お悩み② Tableauの学び方や情報収集の仕方が分からない💦

Tableauをこれからどんどん使っていきたいが、どのように力をつけていけばよいのか分からない!という方からご相談いただきました。

このテーマはtuneupでも定期的にご相談いただく内容であり、その都度ディスカッションが起きている内容でもあります。Tableauについての情報は公式サイト、コミュニティ、ブログ、X(旧Twitter)、YouTubeなど…方々に散らばってしまっているので、学びたいけどどこから手を付けたら良いのか分からない😭という状態に陥りやすいです。

今回はDoctorのKomatsu1さん、玉井さん、そして参加者さんと運営メンバーでディスカッションをしながら最適なツールや勉強方法を模索することができました。

参加者さんからは「普段一人で取り組んでいて、聞くことができないことを質問し解消することができました!学び方や情報収集の仕方なども教えていただけて、今後につながりました。」と感想をいただきました✨

次回はいつ?

Tableau tuneup Vol.14」は2025年6月17日(火)に開催予定です!

Vol.1~13を踏まえてブラッシュアップし、更にパワーアップした形で開催できるよう絶賛準備中です!

TECHPLAYのイベントページにて申込み受付中なので、要チェックです✨️

〜Tableau tuneup Vol.14 ~初心者相談室×Tabもく会~|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]

過去回の振り返りレポート

Language »